2022年8月1日
【ワークショップ開催のお知らせ】
10月3日(月)当スタジオにトップシーンで活躍するダンサーを招いてのワークショップを開催致します。
今回お招きするのはYUSEI(D-BLST,KING OF SWAG)
帯広に来て頂けるのも初めてです!
以下講師プロフィールとワークショップの詳細となります↓↓
◇講師:YUSEI(D-BLST,KING OF SWAG)
幼少期に兄(Dee)の影響でダンスを始め、 若くして数々のバトル、コンテストでの優勝経験を持ち、世界大会でも好成績を残す。
常に気持ちを大事に、学ぶ姿勢を大事にしている彼は、若くして自分だけのスタイルを確立、様々なダンスを取り入れた独自のスタイルはたくさんのファンを魅力し、今でも進化し続けている。
参考動画↓
10月3日(月)
ARTFACTORY(帯広市西21条南3丁目26-4)
初級:16:00~18:00(定員40名)
▼料金:
予約:4000円/1LESSON
当日:5000円/1LESSON
※感染症対策にご協力ください。
※予約後のキャンセルは料金が発生しますのでご了承ください。
※定員に達し次第受付終了となりますのでご了承ください。
▼お申し込み
artfactory@f1.octv.ne.jpまでメールで
件名; 『YUSEI WS受講希望』
本文;名前・希望レッスン(初級、中級、両方)・連絡先・年齢
を明記の上送信をお願い致します。
又、こちらからの返信がない場合は、お手数ですが、問い合わせ先までお電話でご確認ください。
問い合わせ:0155-29-5708(artfactory@f1.octv.ne.jp)
担当:アートファクトリーファクトリーダンススタジオ 市川
2022年7月29日
8/7日 11:00- オビヒロホコテンにて踊ります!!

2022年7月20日
幼児対象ワークショップ 終了報告
先日18日に開催いたしましたDRI-V氏による幼児対象のワークショップにお越し頂いた皆様ありがとうございました。
当スタジオメンバーのをはじめ、レッスン未経験のお子様までご参加いただき、こちらとしても有り難い機会となりました。
当スタジオの幼児クラスは現在全て定員に達しておりますが、10月にクラス替えがあり、年長さんが上のクラスに上がる為、幼児クラスに空きが出る予定となっております。
冬場の帯広は遊び場も少なくなってしまい、お子様の運動の機会も減少してしまいがちですが、室内で、また通年を通してできるダンスは、日常の中の定期的な運動の機会としても最適です。
是非皆様のお問い合わせ、ご見学、体験をお待ちしております。

2022年7月16日
7/18 ワークショップの受付を終了いたしました。
7月18日に開催いたします。DRI-V(ドライブ)こと、千葉 雅紀(チバ ヨシノリ)氏による、幼児対象のダンスワークショップは告知から僅かで予想外の反響と、お申し込みを頂き、受付を締め切りいたしました。
お申し込み頂いた皆様、またお問い合わせいただいた皆様、ありがとうございました。
2022年7月13日
【ワークショップのお知らせ】
急遽なお知らせになりますが、来週月曜日(7月18日)に幼児を対象としたワークショップを開催致します。
参加料金は、なんと無料となっておりますのでご都合の合う方は是非ご参加下さい。
今回講師としてお招きするのは2020年までDRAGON ASHの正式メンバーで、ダンサーとして活躍されていた、DRI-V(ドライブ)こと、千葉 雅紀(チバ ヨシノリ)氏です。
DRAGON ASH脱退後は、NESTA(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会)が認定する、『※キッズコーディネーショントレーナー』の資格を取得し、ダンスの要素を多く取り入れ、遊びながら体幹を刺激する独自のレッスンカリキュラムを構築し、プレゴールデンエイジ(幼稚園児年中〜小学校低学年)の底知れぬパワーと才能を最大限に引き出し、運動能力の向上に力を注いでいる。
※「キッズコーディネーショントレーナー」とは発育発達や幼児・児童の心理を深く理解し、子供の運動能力向上をはかるプログラムを提供 していく、KIDS 指導のプロフェッショナル。
以下詳細となりますのでご確認ください↓
▼日時
2022年7月18日(月曜日)
▼開催場所
アートファクトリーダンススタジオ(帯広市西21条南3丁目26-4(ランドリーくん隣)
▼時間
16:00~16:40
▼参加費用
無料
▼参加資格
年少〜年長さん
※保護者の方の付き添いは一名までとし、一緒にご参加も可能です、また参加される場合は室内用シューズをお持ちください。
▼申し込み方法
希望の方は、名前・年齢・連絡先(携帯番号・メールアドレス)をartfactory@f1.octv.ne.jpまでメールで送信してください。
又、こちらからの返信がない場合は、お手数ですが、問い合わせ先までお電話でご確認ください。
問い合わせ:0155-29-5708(artfactory@f1.octv.ne.jp)
担当:アートファクトリーファクトリーダンススタジオ 市川

2022年7月13日
ケントモリ氏の帯広市表敬訪問
先日開催いたしましたケント モリ氏によるワークショップの翌日に、帯広市生涯学習課を表敬訪問させて頂き、約10年に渡り開催してきたワークショップなどの活動や、地域活性化のためのダンスのあり方などを、世界のトップアーティストとの共演や、その他ビックプロジェクトを手がけるケント モリ氏ならではの視点からお話させていただきました。
北海道新聞様
十勝毎日新聞様
に取材していただきありがとうございました。
『生涯ダンスプロジェクト』
是非私達の思いが伝わっていれば嬉しいです。
2022年7月5日
KENTO MORI ワークショップ終了報告。
昨日のダンスアーティスト ケント モリ氐によるワークショップにお越しいただいた皆様ありがとうございました。
ワークショップという形での開催ではありますが、毎回思う私の個人的な意見ですが、ケントモリのレッスンはダンスの技術を学ぶモノではなく、とにかくその空間を楽しんで共有する事、そして最後の彼のダンスを見る事に意味のあるワークショップだと感じます。
彼のスイッチが入った瞬間の目、表情、シルエット、空間、これは生で見ないと感じる事ができないですね。
今の若い世代のダンサー達にケントモリのパッションを感じてもらい、更にケントモリが考える『ダンス』の思想をもっともっと知ってもらい共感して欲しいと感じたワークショップでした。
本日は帯広市役所を表敬訪問させて頂き、私達の今までの活動や、ダンスのこれからの可能性や、行政として今後使って欲しいコンテンツやプロジェクト等を提案させて頂き、ケントモリの熱いお話に部屋の熱気がむんむんでした!
2022年6月3日
【教えあいっこ】
レッスンが始まる前に、
「振付分かる子はわからない子に教えてあげよう」
「振付がわからない子は分かる子に教えてもらおう!」
と何気なく声を掛けてみたところ、毎回レッスンに来ている子は、しばらく休んでいた子に声をかけ、休んでいて振付がわからない子は分かる子に教えてもらうという流れが自然と生まれました。
皆んなが自主的に動いてくれてとても良い流れになったなぁと感じ、レッスン時間が始まってもしばらく見守りながら観察。。。
教えてあげると言う事は、自分の中での再確認になり、出来ない子の気持ちを理解する事に繋がります。
このような動きが日常的になれば、私の出番はどんどんなくなり、子供達同士の世界で、わいわいと楽しく練習できるようになりますね。
とても微笑ましく、そして嬉しく感じ、子供達の成長も感じた瞬間でした。
2022年5月31日
【ヨガレッスン体験会のお知らせ】
今年2月に開催致しましたヨガワークショップで好評を頂きました、講師のMUMU先生のヨガレッスンですが、現在8月から当スタジオのレギュラーレッスン(週一回)化を目指しております。
それに伴い、7/20(水)と7/27(水)に無料の体験会を開催致します。
一度の運動でもカロリー消費等の効果は得られますが、筋力アップや、柔軟性の向上等の効果は、日常の中に運動を取り入れて、継続していく事で効果が感じられ、身体の理解も深まり、運動強度や可動域を自身に合わせて調整できるようになり、更に効果が増していきます。
ヨガというゆっくりとした動きの中で、呼吸と自身の体に意識を集中させて行う運動は、運動が苦手な方にもお勧めです。
また普段から運動不足を感じていて、週一回の運動を生活の中に取り入れたいとお考えの方にも是非ご参加頂きたいレッスンとなります。
また5名限定の為、しっかりと距離を保ち、レッスン前の床やその為の除去、CO2モニターによるチェックと換気も徹底して行いますのでよろしくお願い致します。
以下詳細となりますのでご確認お願い致します。
運動不足解消をしたい方、少人数制なので初めての方や、個人的にアドバイスを貰いながら習いたい方やこんな方にオススメです↓↓↓
○大人数でのレッスンが苦手な方。
○日常にヨガを取り入れてみたい方。
○自分の身体の硬いところがどこなのかよく分からない方。
○真似するだけのヨガではなく、成果の出るヨガを楽しみたい方。
など
姿勢や呼吸を整えると楽になります。
姿勢や呼吸で美しくなります。
ヨガはそんな日常を手に入れるためのツール。ひとつの方法です。
是非、幅広い年齢層の方に知ってもらいたい。そんな想いから、マンツーマンに近い形でのセルフケアをご提案させていただくことになりました。
日常にヨガを。
心と身体にご褒美を。
▼講師
MUMU
▼日にち
2022年7月20日(水),7月27日(水)
▼時間
10:00-11:30
▼料金
無料(レッスン後に8月からのレギュラーレッスンについてのご案内もさせて頂きます。)
▼定員
5名
▼申込方法、お問い合わせ
件名;ヨガレッスン無料体験会申し込み
本文;お名前、希望日
を明記の上unlimited8@f1.octv.ne.jp(MUMU)又はartfactory@f1.octv.ne.jp(市川)まで送信してください。

2022年5月25日
【KENTO MORI SPECIAL WORKSHOP 2022 in HOKKAIDO】
当スタジオで定期的に開催していた、トップシーンで活躍するダンサーを招いてのダンスワークショップですが、コロナ禍により開催を自粛しておりましたが、7月4日にワークショップの開催を決定致しました。
今回、当スタジオに招くのはあのマイケルジャクソンやマドンナ、クリスブラウン等、数々の海外アーティストからその才能を認められた日本人ダンサーKENTO MORIです!
『世界のKENTO MORIとダンスしよう。』という企画。
コンテストやバトルではなく、そして、ただのレッスンではない。KENTO本人が提唱するように『 DANCE IS ONE 』ダンスを通じて、会場に集まったみなさんの熱量と、気迫、向上心、好奇心…全てが力となり、それを共有していくという。
彼との出会いで人生が変わってしまったというダンサーも少なくありません。
個人的な意見ですがいつものレッスンとは違うパワーを感じるスペシャル・ワークショップです。
毎回すぐに定員に達してしまいますので、希望の方はお早め目に申し込みお願いします。
▼開催場所
アートファクトリーダンススタジオ(帯広市西21条南3丁目26-4ランドリーくん隣)
▼参加費用:5000円(当日5500円)
※定員に達し次第受付終了とさせて頂きます。
※受付終了後のキャンセルは、キャンセル代として全額負担していただきますのでご了承ください。
▼参加資格
ダンスの好きな方なら、キッズからお年配の方まで参加OKです。
※ワークショップ開催につきましては、当スタジオも窓を開けての換気や、床の消毒等、感染予防対策を徹底して行いますが、受講される皆様におかれましても感染予防対策にご協力をお願い致します。
▼申し込み方法
希望の方は、名前・年齢・性別・連絡先(携帯番号・メールアドレス)をartfactory@f1.octv.ne.jpまでメールで送信してください。
又、こちらからの返信がない場合は、お手数ですが、問い合わせ先までお電話でご確認ください。
問い合わせ:0155-29-5708(artfactory@f1.octv.ne.jp)
担当:アートファクトリーファクトリーダンススタジオ 市川